2019年 02月 28日
I様邸 上棟式
先日はI様邸の上棟式でした!
天気が心配でしたが、無事上棟式日和に



ビルトインガレージのあるお家となっております!
こちらの現場の様子はこれから随時お伝えしていきますのでお楽しみに

I様、上棟おめでとうございます

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 19日
施工例更新しました
桂建設HPにて、
「小さなガレージハウス」
「中庭のある平屋の終の棲家」
の2棟の施工例を公開致しました!
2つとも薪ストーブのある物件となっております

以下のURLよりサイトへ飛べますので、是非チェックしてみてください

「小さなガレージハウス」
https://katsura-kk.jp/archives/works/954.html

「中庭のある平屋の終の棲家」
https://katsura-kk.jp/archives/works/971.html

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 15日
地盤調査の様子
本日はO様邸の地盤調査の様子を見てきました!
今回行うのは「スウェーデン式サウンディング試験」という方法。

このような機械を使います!
先端がキリ状になっているスクリューポイントを取り付けたロットに荷重をかけて地面にねじ込み、25センチねじ込むのに何回転させたかを測定します。
キリの部分はこんな感じになっています。

調査をして後日結果が届きますので、そこから地盤改良の判断をしていきます。
お家を支える地盤ですので、とっても大事な工程ですね!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*
桂建設インスタグラム稼働中です!
是非フォローをお願いいたします

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 08日
リビングサンアイさんにてセミナー
先日は月に1度の女性建築士セミナーでした!
今回は、「リビングサンアイ」さんにて講習会

カーテンの種類やスタイルなどなどを教えていただきました

その中で盛り上がった話題が、「ブラインド」の話!
皆さん、ブラインドってどんなイメージがありますか??
私は正直なところ、
汚れがたまる、すぐに壊れる、ガラガラうるさい・・・・
など、あまりいいイメージはありませんでした

ですが、お話を聞くと実はメリットが多い!
まず一番の長所は「調光・採風が一番手軽に行える」ところ。
ブラインドは、おろした状態でもささっとスラッド(ブラインドの一枚一枚の板)で光を取り入れるのも視線を遮るのも一瞬!
しかも、開けた状態であれば採風もできます

そして私もそうですが皆さん気にされる汚れですが、むしろ普通のカーテンよりもお掃除は楽ちんなんです!
クイックルワイパーのようなものでさっと拭いて頂ければホコリはとれますし、なんなら水拭きもOKなので実はお掃除はラクラクなんです

機能性も抜群なブラインド、ぜひお部屋に取り入れてみたいですね

ちなみに、通常のドレープカーテンは皆様どれくらいの頻度で洗っていますか??
年末の大掃除のときに洗うという方が多いのではないでしょうか!
ですが実はドレープカーテンはできるだけ洗わずにドライクリーニングに出すのが一番良いそうなんです

逆に窓側についているレースカーテンは汚れが付きやすいですし、汚れがついたまま太陽の光にさらされていると劣化の大きな原因に。
なのでレースカーテンは半年に1回ほど手洗いしてあげると長持ちするそうです

今回セミナーでお邪魔したリビングサンアイさんではそういったカーテンのお手入れ方法までとっても親切に教えてくださいますので、カーテンを選ぶ際はぜひ行ってみてください


施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 06日
外壁仕様決めの打ち合わせ
お施主様と外壁の打ち合わせをする際、当社ではサンプルに合わせてパターンごとのカラーパースも作成いたします。
色や模様はもちろん、外壁材の範囲をどこまでにするなどをパースを見て確認して頂きます!

パースはお施主様が納得行くまで何枚でも

色や模様の変更であればその場ですぐに修正してお渡しできます

お施主様にとって人生で一番大きな買い物なので、イメージの相違がないようにしっかりと打ち合わせをさせていただきます

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 05日
「小さなガレージハウス」見学会ありがとうございました
週末は「小さなガレージハウス」の見学会でした!
ご来場いただいたお客様、そして見学会にご協力いただいたお施主様、本当にありがとうございました!
玄関からキッチンまで続く土間にペレットストーブの組み合わせが大変好評でした

見学会が無事終わり、昨日は写真撮影をしてきました!

こちらの施工写真は近日公開いたしますので、お楽しみに

さて、今週、来週も見学会が続きます!
※見学会予約状況 2/5 12:00更新※
【四つの座をデザインする家】
2月9日(土)
③15:00~17:00
2月10日(日)
①10:00~12:00
③15:00~17:00
2月11日(月)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
③15:00~17:00
【土庇の家】
2月9日(土)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
③15:00~17:00
2月10日(日)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
③15:00~17:00
2月11日(月)
②13:00~15:00
③15:00~17:00
前日までにご予約いただいた方にはスタバカード2000円分をプレゼント!
実際に桂建設のスタッフが暮らしている自宅なので、リアルな生活の様子をご覧いただけます!
ご予約お待ちしております

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu
2019年 02月 01日
スタッフの日記
いよいよ明日から「小さなガレージハウス」見学会です!
皆様DM、チラシ等届きましたでしょうか??
日程は以下の通りになっております!
※ 2/3 8:00 更新 ※
2月2日(土)
2月3日(日)
毎回、お客様にお送りするDMには1枚1枚宛名と切手を貼っていくのですが、この作業が実はとても好きで・・・
入社してもうすぐ3年目、段々と関わらせていただいた現場も増え、名簿にも知ってるお客様のお名前が増えてきました

ペタペタ貼っている中、「あ、○○様元気にしてるかな」とか、「たしかここの奥さんは猫が好きだったから猫の切手にしちゃおう」などなど・・・
いろんな事を考えながらペタペタしています

ちなみに、DMに貼っている切手のデザインは事務員さんチョイス

毎回かわいい切手を選んでくださります

今回は、パンのキャラクターでおなじみ?のリサとガスパールのデザイン!

桂建設からDMが届いた際は、ぜひ切手にも注目してください

施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu