2017年 11月 13日
「タイル」を使ったオリジナル空間をご紹介!
最近、個人的にハマっているのが「モザイクタイル」

カタログなどを見てみると本当にたくさんの種類があって、つい自分好みのタイルを探しちゃいます

最近の施工物件にも、モザイクタイルを使った例が増えてきました

お施主様ひとりひとり違ったものを選ばれるので、お施主様らしさたっぷりの素敵な空間に仕上がります!
ということで、今回はタイルを使った施工例をご紹介いたします!
まずはこちら!

シンプルな四角い白い陶器の洗面に、レンガ調の淡いタイルが相性ピッタリ。
淡い色彩の中に、黒の水洗が入ることでグッと引き締まった印象に。
ちょっとした手洗いカウンターがぱっと明るくなりますね!
使用タイル ⇒ 名古屋モザイク 【ピュリティ】 http://112.137.56.101/front/outline/5276881

清潔感たっぷりなガラスタイルは水周りにぜひ取り入れたいですよね

配列や色の組み合わせは、お施主様のこだわりです!
そういったところを自由に決められるのも、タイルの魅力ですね

使用タイル ⇒ 名古屋モザイク 【ニューヨーカーグラス】 http://112.137.56.101/front/detail/5276626

濃い藍色を芋目地で配列して、和風だけどちょっとモダンな雰囲気に仕上がりました!
色遣いや配列の仕方によって、同じタイルでも印象がガラッと変わります!
使用タイル ⇒ 名古屋モザイク 【IPボーダーW】http://112.137.56.101/front/detail/5272172


タイルは使う面積が狭い分、遊び心のあるものを使うことができますね

使用タイル ⇒ 名古屋モザイク 【ニューヨーカーグラス】http://112.137.56.101/front/detail/5270573
いかがでしたか?
色や配列を自由に組み合わせて、自分だけの空間を作ることができるモザイクタイル。
とってもたくさん種類がありますので迷ってしまいますが、自分のお気に入りのタイルを探してみると楽しいかもしれません


施工例写真・お問い合わせ等は桂建設HPからどうぞ!
インスタグラムのフォローもお願い致します

桂建設公式HP ⇒ http://katsura-kk.jp/
インスタグラム ⇒ http://instagram.com/katsura_kensetsu